【応募書類】職務経歴書の記入例とポイント

スキルアップ

職務経歴書は、実務アピール書です。
キャリアのある人は、
「今までこういうことをして、会社に貢献しました」
「こんな能力・スキルを習得・発揮して、こんな結果を出しました」
などとアピールします。
キャリアのない人は、
「このような姿勢で取り組みました・心がけました」など、
その求人企業が求める人材にふさわしいと訴える文書です。

この仕事に対する取り組み姿勢については、どのような業種、職種に就いても共通して使えるポータブルスキルとして、この部分でアピールするということです。

むむむ
むむむ

職務経歴書は履歴書と比べると重要視はされていないようです。
しかし、企業から求められることが大半です。
以下に記入ポイントをまとめましたので、参考になさってください。

職務経歴書は一般的には形式が決められた文書ではありません。
構成や表現の仕方なども含めて、個性・強みを表すように工夫します。
ポイントは「分かりやすく、読みやすく」、A4サイズ用紙2枚程度にまとめます。
フォーマットの書体は、ソフトで力強く他と差別化できる「HG 丸ゴシック MーPRO」がおすすめです。
他にも、「MSP 明朝」「MSP ゴシック」などもよく使われています。

【職務経歴の要約】
まとめかたとしては、以下の3つがあります。

①編年式…一般的な記入方法
職務経歴を古いものから順に記載する方法です。

②逆編年式…最近のキャリアをアピールしたい場合の記入方法
直近の経験を強調して、読み手に経験や役割を早く印象づけることができます。

③キャリア式…職務経歴を職務分野別にまとめる方法
自分の従事してきた種々の職務単位にまとめることにより、転職歴が多い場合や数多くの職務を経験していて、時系列では強い印象が与えられない場合、同一職種(例えば経理)で転職を何回か繰り返した場合、同一会社の同一職種に長期間勤務する中で転勤が多かった場合に適します。

【経験職務の取り組み姿勢】
(キャリアがある人は【実績または達成事項】)
仕事の向き合い方、大切にしてきた行動傾向などを箇条書きにして、以下のように経験・評価などを追記します。

  • この目的(問題解決)のために、このように工夫して、成果を得た
  • 常にこのように心がけていた結果、このような成果を上げた

「結果」「成果」まで記入すると心強いアピールになります。

【免許・資格・研修】
職務経歴書上は所有する免許・資格の全てを記述します。
職業訓練歴もここに記述します。

【パソコンスキル】
<Office系>、<Web系>など各アプリケーションごとに「〜できるレベル」、「〜を作成することができる」など具体的に記述します。

【セールスポイント】
自分の考える自分の良さ、前向きな持ち味など、提出先を意識して2〜3程度箇条書きで記述します。

  • 前職ではパソコンを使用した仕事が中心でしたので、パソコン操作が得意です
  • 高校時代からバスケットを続けているので、体力には自信があります
  • どんな細かい仕事でも丁寧に仕上げる集中力と忍耐力を持ちます

【目標】
提出先によっては割愛もあります。
これからの仕事でいかに仕事をし、どのような人材になりたいかを目標・抱負として200字程度で記述します。

【転職活動】履歴書のポイントはこちら

タイトルとURLをコピーしました