【応募書類】履歴書の記入例とポイント

スキルアップ

履歴書は、会社が保管する公式な文書なので、正確で見やすいことが要求されます。
履歴書がしっかりしていることは選考時の最低条件であり、履歴書に不備がある場合は大きな減点材料になってしまいます。

むむむ
むむむ

以下に項目別の記入ポイントをまとめました。

①日付
ポスト投函日または持参日(面接日)を記入します。

②氏名・ふりがな
蘭が広いので、文字の大きさとバランスを考えて記入します。
名字と名前の間は一文字分空けてバランスを取ります。
「ふりがな」とあれば「ひらがな」、「フリガナ」とあれば「カタカナ」で記入します。

③現住所
都道府県名から記入します。

④電話
自宅固定電話がない場合は、携帯番号のみでも問題ありません。
最も連絡が取りやすい番号を記入します。

⑤メールアドレス
面接日、合否の連絡などをメールにて伝達する企業が増えています。
すぐに連絡が取りやすいメールアドレスを記入します。

⑥学歴
中学校の卒業から記入します。
高校以上は入学・卒業の両方を記入します。
「同校」や「〃」といった表現はしません。
専門学校、短期大学以上は専攻科目まで記入します。
西暦か和暦、どちらかに統一してください。
学歴の項目が記入し終えたら、行間を空けずに「職歴」と記述します。

⑦職歴
会社名は正式名称を記入します。
(株)や(有)のように略してはいけません。
「株式会社○○ 入社」「株式会社○○ 退職」と記入します。
退職では「一身上の都合」という用語は必要ありません。

最初に入社した時の会社名が合併などにより変わった場合は「現 株式会社○○」と記述します。
派遣の場合は「株式会社◇◇ 派遣登録」。
アルバイト・パートの場合は入社・退職に変えて「アルバイト(パート)勤務」「アルバイト(パート)勤務終了」と記述します。

西暦か和暦、どちらかに統一してください。
職歴の項目が記入し終えたら、行間を空けずに「以上」と記述します。
(在職中の場合は「現在就業中」)

⑧免許・資格
免許・資格の正式名称を記入します。
例えば、自動車免許の場合は「普通自動車第一種運転免許 取得」となります。

⑨志望動機
履歴書で最も重視される大切な項目となります。
熱意・意欲をアピールするところでもあります。
・なぜこの仕事を志望するのか
・なぜこの会社を志望するのか
・そのためには自分は何ができるのか
を中心にまとめます。

(例)Webデザイナー

前職ではスーパーの事務職として働いていました。
Webに興味を持った理由は、ネットスーパーのホームページを見ていて、顧客にとっての使いやすさと、企業の売上アップに貢献できそうなサイトを制作してみたいと思ったからです。
現在は、職業訓練校でIllustratorとPhotoshopを使用したデザイン、HTMLやCSSを使用したコーディング、機械ではできない心を動かす企画力について学んでいます
実務経験はありませんが、前職で培ったコミュニケーション力には自信があり、貴社でのチームでの仕事に活かせると考えております。
むむむ
むむむ

会社にとってメリットのある、自分のスキルをアピールします。
抽象的な言葉は使用せずに、具体的なスキルを記入しましょう。

⑩本人希望記入欄
特になければ、一般的に「貴社規定に従います」と記入します。
職種・勤務地など選択する必要がある時には「〜を希望します」と記入します。

まとめ

面接官が読みやすいように、理路整然な文章で簡潔に仕上げるのがポイントです。

履歴書は、第一印象を決める重要な書類です。
最後まで興味を持って読んでもらえることを意識して作成しましょう。

【転職活動】職務経歴書のポイントはこちら

タイトルとURLをコピーしました